2005年11月
会の紹介お茶会レース&ツーレポ等LINK & BBS

2005年7月 
2005年8月 
2005年9月 
2005年10月 
2005年11月 
2005年12月 
2006年1月 
2006年4月 
2006年5月 
2006年7月 
2006年10月 
2007年3月 
2007年7月 
2007年8月 
Volty 関東組>お茶会>2005年11月


2005年11月 お茶会  (11月お茶会の感想

 

 

 お茶会の告知&報告です。 

 

  ↑けんたさんのボルティです。

 ボルティと都庁

 

 

ボル乗り達の集いの場、ボルちゃんに乗ってる方、
興味のある方、購入予定の方・・・  皆さんいらっしゃ〜い。

当日はドタキャンOKですのでドンドン参加予定入れておいて下さい。
ふらっと来たよもOKです。

日時:11月 12日(土) 10:00 集合 

 下記内容は雨のために中止となった9月に予定していた内容です。

集合場所:夢の島公園第1駐車場 入り口  (湾岸線 新木場I.Cのそばです)

駐車場の入り口付近にいます。(ちょっとお腹の出たおじさんが私です(笑))

集合したら、葛西臨海公園へ移動 日本一高い観覧車へ乗りましょう。

そして葛西臨海公園から柴又までプチツーリング

食事どころ: 柴又帝釈天門前とらや

  楽しい仲間の集まりなのでどしどし来て下さいね。


 

      お茶会報告 たぬきより (2005年11月13日更新)     

   

   ↑一番手前が、ニューフェース、クロさんのセクシーボル

 昨日からの雨も午前中に上がり、7人のボル乗り達が集合出来ました。

木枯らし一番が強風となり寒い日でしたが、皆さん熱いハートで集まってくれました。

  炎の復活

 ↑ narizou さんの2代目ボル  珍しいブルーボルです。

            7台のボル仲間達

   

キリ番ゲッターのvolvolさんへミニカウルを贈呈

ボルティ風防組へようこそ! ってそんな組があったっけ?

 装着率アップ!

  帝釈天へ向けてまったりプチツーリング。 夢の島⇒湾岸⇒環七⇒京葉⇒江戸川土手道 

  普段は全くソロなので、同じボル仲間が7台走っているマスツーってなんだか嬉しい!

             

  寅さん記念館到着

  時間の関係で中には入れませんでしたが・・。

  山本亭の中と帝釈天をスルーして

 

 

 

 目的地 食事どころ: 柴又帝釈天門前とらや へ

 食事処とらやでオソ昼食

 寒かったので、そば、うどん、ラーメン等を食べました。

 

 

 そして名物の草団子も食べながら、話題もはずんで・・

 

 

あっというまに、真っ暗に・・・

集合時間も遅かったのでこの辺でお開き・・

ってとらやしかいってないじゃん。(笑)

それでも今回はnarizouさんの炎の復活

くろさんの初参加等とっても実りの多い一日でした。

 

次回、皆さんの参加をお待ちしてま〜す。

 話足りなかったですね。

 11月お茶会の感想

[前のページ][上位ページ][次のページ]