Volty関東組ブログ
会の紹介お茶会レース&ツーレポ等LINK & BBS

Volty関東組ブログ 
関東組BBS過去ログ 
Volty 関東組>LINK & BBS>Volty関東組ブログ
「ブログ(blog)」とは、ホームページの形式の一種で、日記ホームページによく似ています。 「ウェブログ(weblog)」を略した言葉で、「Web上に残される記録」というような意味を持ちます。ブログの歴史や厳密な定義には諸説ありますが、おおまかには、作者がデザインなどをいちいち考えなくても、上から順番に新しい記事が表示されていくホームページ、と考えていいでしょう。

これはホームページの特性から考えて、とても理にかなった形式です。私たちはたいてい、気に入ったホームページを何度も見に行き、そこでの新しい記事を探します。ブログでは最初のページのいちばん上に新しい記事を表示するので、非常に読みやすく、また検索機能や「最近の記事」のリストが標準でついているおかげで、バックナンバーを探すことも簡単です。


◆ブログでホームページ作成が簡単になる!

gooブログでは無料で、編集ページから、掲示板に書き込むような感覚でホームページを作れます。HTMLなどを知らない初心者でも簡単にホームページが作れ、HTMLを知っている人でも面倒な作業が必要なく、何かホームページに載せたいことがあったら、すぐに作ることができます。

外出先などパソコンが手元にないときでも、携帯電話から記事を書いたり、ブログを読むこともできます。

この「読みやすさ」と「書きやすさ」が、現在ブログが流行している原因のひとつなのです。

以上、gooのブログ紹介からの転載です。

 最初はちょっととっつきにくいかもしれませんが、誰でも発信者になれますので是非ツーレポや自己紹介等記入して見て下さいね。ここで慣れて自分のブログを立ち上げるのも宜しいのでは?

  Volty関東組ブログへの投稿の仕方はこちらです。 GO

[上位ページ][次のページ]