2005年8月感想
会の紹介お茶会レース&ツーレポ等LINK & BBS

2005年8月感想 
Volty 関東組>お茶会>2005年8月>2005年8月感想

2005年8月 第二回 お茶会 皆さんの感想 (BBSログより抜粋)

スズキの爺さん

 2005年8月21日 (日) 22時32分12秒  

 内容の濃いお茶会だたと思います。

都会的なスポットでも結構楽しめるものですね。

fukuさん、続けての幹事役、お疲れさまでした。


 fukuさん

2005年8月22日 (月) 05時27分47秒  

こちらこそありがとうございました。おかげで楽しかったです。

うちのボルティも1ケ月ぶりにお仲間のボルに合えて楽しかったのではないかな?笑

(皆さんのボルと一緒に写ってる写真が何だか楽しそう。)

次回10月楽しみにしています。

 

2005年8月21日 (日) 19時58分55秒  

 fukuです。お疲れ様です。今回も楽しい「小さなお茶会」が出来てよかったです。

今日は本当に暑いお茶会になりましたね。(笑)お茶会の写真UPします。

今回のお茶会なければ六本木ヒルズなんて無縁だったと思います。

次回は10月のお茶会(大きなお茶会?ツーリング編?)楽しみです。

では、またよろしく!

PS.自分含めてみんな決めのポーズとるのうまくなってますよ。

見てね!それとたぬきさんこられなかったので怒涛の33枚UPしています。

裕司さんにも御礼含めてこのうちから写真4枚くらい報告しようと思ってます。

 


volvolさん

2005年8月21日 (日) 22時01分44秒  

ほんと今日の第二回目お茶会も楽しかったです!

皆様お疲れ様でした。

帰って来てヒルズのパンフレットをじっくり見直していたら、

53階でくさまやよいさんのartの展示してたんですね。見たかった!

この間たけしのTVに出演して紹介されてるのを見て、変わった人だな〜と思いつつ、

その作品に興味を持ったので。しかも展望台のチケットで入れたみたい・・・

fukuさんが「上の方は見なくていいですか?」って聞いてくれたのにーーー。

その時はやってるって全然気づいてなかった。残念。

ま、これはまた機会があったら、ってことですね!

たぬきさんにお会いできなかったのはほんとに残念でした。

いろいろブログのことなどお話聞きたかったです。

次回10月は遠出できそうですね。

とっても楽しみです!!(って私の実力で参加できるのか???)


 けんたさん

2005年8月22日 (月) 16時16分15秒  

みなさんお疲れ様でした!楽しかったですね!!

あの建物の中だけであれだけ楽しめたので、都内は奥が深いなぁと思いました。

いつか下町ツアーなんかも良いかなぁなんて。(今思いつきました)

その前に大お茶会ですね。楽しみにしています。

スズキの爺さん、お手伝いありましたら連絡ください。

fukuさん、幹事&写真UPありがとうございました。

おかげでよい1日を過ごせました。

追伸

たぬきさん 次回の大お茶会でお会いできることを楽しみにしています。


たぬき

2005年8月23日 (火) 00時31分23秒  

fukuさんへ

今回も幹事役お疲れ様でした。

第二回お茶会も大成功のようですので私も嬉しいです。

アップした写真も拝見しました。迅速なアップありがとうございます。

> 自分含めてみんな決めのポーズとるのうまくなってますよ。

 

まさにその通りでノリノリの雰囲気がとってもよく撮れていますね。

この中からHPへ利用させて頂きます。

 

スズキの爺さんへ

> 内容の濃いお茶会だたと思います。

> 都会的なスポットでも結構楽しめるものですね。

皆さんそれぞれ走りこんだ話題も出たのでしょうか?

フォレスター2000キロのお話もお聞きしたかったです。

 

けんたさんへ

> あの建物の中だけであれだけ楽しめたので、都内は奥が深いなぁと思いました。

六本木ヒルズ・・都会ですね。東京人ですが私もいったことがありません。

行きたかったで〜す。

 

   2005年8月23日 (火) 00時33分40秒  

narizouさんへ

> 納車後 1ヵ月半たらずで約5000kmなんか自分でも信じられません(^^;

激走24時間の話もお聞きしたかったです。

私のボルは6年半で約4000キロ・・・。(涙)

 

volvolさんへ

> 次回10月は遠出できそうですね。

> とっても楽しみです!!

> (って私の実力で参加できるのか???)

私も同じようなものです(・・;)

20年位前は平気で箱根日帰りツーリング等へ行ってたのですが、7月のお茶会で首都高へ乗ったのが久々の高速(低速道路のような気もしますが・・)でした。

 

> 下町もいいですね〜。

> 柴又帝釈天あたりぷらぷら歩いて、

> おせんべかじったりしてね!

> ぼると下町。これまたとっても合いそうです。

> 9月にも一回下町で小さなお茶会とか???

 

fukuさんも副幹事を手伝ってくれるみたいですので

下町ツアーもいいですね。その時には是非幹事やります。(^。^;)

皆さんの都合もあるでしょうし、

「大きなお茶会」もあるようですので時期は分かりませんが

下町散策お茶会もやりましょう。

 

ローゼンダルスさんへ

次回は私も含めて参加出来るといいですね。


 ローゼンダルスさん

    2005年8月23日 (火) 22時22分53秒  

皆さま

活発なご提案、楽しみに拝見しています。

いまだオメモジかなわぬローゼンではありますが、いつの日か、必ずや皆さまとご一緒にRUNしたいと願っております。

ばんばん、企画モノ、よろしくお願いします。


 narizouさん

 2005年8月23日 (火) 22時35分21秒  

 返事が遅れてすみません。皆さんお茶会お疲れ様でした。

「ソロツーリングではなく修行」と認定されたnarizouです。

酷道、険道めざし今後も精進(?)する所存でございますので、

今後も皆様生暖かい目でお見守りください。(^^;

皆さんがあっと驚く写真が取れればいいなぁ・・。

(本気で行く気らしい・・。)

 

 

[上位ページ]