|
新しい方も沢山参加して頂き盛会となりました。
待合せ場所は、月島もんじゃ街の入口、
ぼるら〜達がどんどん集まって来てました。
Mr.Tさんのカスタムはカッコいいですね。
|
お馴染みさんでは、fukuさん、スズキの爺さん、けんたさん、volvolさん、くろさん、たぬき
新たに来てくれた方は、
mariさん、Mr.Tさん、お肉さん、ワッシャさん、ももおさん、D.3さんが集まってくれました。
早速有名人もよるくる、老舗のもんじゃ屋もん吉へGO。
|
壁にはサインがいっぱい
|

|
流石に美味しいもんじゃでしたね。
もんじゃを焼く、くろさんの手際の良さに感心です。
|
|

|
fukuさんがデザートクーポンを持ってきてくれて、あんこ巻きもゲット。
始めて食べましたが、和風クレープのようで美味しかったです。
|
|
その後皇居付近へ
|
それぞれのバイクの前で
|

|
お肉さんもここで合流して総勢12ボル!
バイク屋さん以外でこんなに沢山のボルの集合を見ることが出来たなんて・・・。(ToT)
|
|

|
お肉さんの巨大キャリア&箱&バックステップはインパクトありました〜。
|
|
千鳥が淵付近
|
途中ですれ違った、タンデムバイカーが「ボルティだ!」って驚いてましたね。
普段は地味なボルもこれだけ集まるとかなりの迫力!
|

|
桜を見ながら皇居外周を通って、関東組恒例の高いところへ(笑)
今回は文京シビックセンターの展望台へ。
|
|

|
ここは区の施設だったのですね。
名前からしてホンダ関係のビルだと思い込んでいたのは私だけ?
|
|
それから最終目的地、
浅草へ
|

|
|
浅草寺や仲見世通りを散策して、
お土産を買ったりしました。
|

|
|
|
軽くお茶してお開きに・・。
皆さんお疲れ様でした。
お天気にも恵まれ、春の心地よい風を受けながらの都心散策
下見や企画立案して頂いたfukuさんに感謝します。
次回、皆さんの参加をお待ちしてま〜す。
|
|
|